2013年5月17日金曜日
アメリカでの小売価格(MSRP)の設定
多くの企業様が、アメリカに進出される際に、悩まれるのが、アメリカでの小売価格の設定。アメリカでは、基本的に定価というものがなく(独禁法に触れるため)、小売価格設定なしに、卸をされる場合がほとんどですが、アパレルや雑貨などについては、MSRPと呼ばれる、Manufacurers Suggested Retail Price と呼ばれる、メーカー推薦小売価格が設定されることもあります。
日本は上代あるきで、卸価格が設定されます。1000円の上代ならそれの5掛けとか6掛けになるわけですが、アメリカは考え方が逆です。
卸価格からの積み上げ式です。仕入れが5ドルなら、それの2.2倍(アパレル場合)前後で販売されるところが多いです。高いところでは、2.6倍というものもあります。
それでは、アメリカでの卸価格はどのように設定するか?となると、これも積み上げ式で計算されるべきで、為替のリスクも十分に含む必要があります。
商品コスト+送料+関税+通関手数料+為替リスク+販売関連経費となります。
為替リスクは、どれぐらい?という質問を良く受けます。以前は、ここ最近のように為替の変動が激しくなかったため、実際の為替レートに5円もあれば十分でしたが、最近の動向を見ていると5円では追いつかなく、10円でも厳しいこともあります。10円以上、為替リスクを計上してしまうと、今度は小売価格の市場性がなくなる等一番難しいです。
販売関連経費
これは、REP(外部営業員)を使用した場合のコミション(5%~15%)や、大手と取引をした場合のMarketing Allowance(広告宣伝負担金)などがあります。その他の送料負担などについては、日本と同様です。
市場での適正価格も需要ですが、低すぎる卸価格設定も、後々問題になります。卸価格、メーカー推薦小売価格(MSRP)の設定は慎重に。
価格についてもう1点
アメリカでは、MAP(Minimum Advertisement Price)というものを設定することができます。これは、広告する場合の最低小売価格のことです。アメリカでは、独禁法の関係で、全てが自由競争です。つまり、買った商品はいくらで販売しても良いということです。談合はできません。ただ、広告をする場合の小売価格の最低は決めることができます。これがMAPです。MAPが10ドルの場合は、10ドル以下で宣伝も出せないし、インターネットでも販売できません。ただし、小売店では5ドルで販売しても良いですし、インターネット上で、POR(Price on Request)という形で宣伝し、問い合わせがあった時に、5ドルだと伝え販売することは可能です。
一般消費者用の商品については、MAPを定めることも検討されると良いと思います。
お問い合わせご質問は、お気軽に info@mcrosscorp.com までご連絡ください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿