2013年7月6日土曜日

Havaianas(ハワイアナス)


全世界で26億足以上の販売実績を誇るブラジル発の老舗サンダルブランドHavaianas(ハワイアナス)
Havaianas(ハワイアナス)は『ハワイアンたち』という意味からのネーミングです。

Havaianas(ハワイアナス)は日本の”草履”をヒントに現代の素材を使用し、ブラジル流に昇華したビーチサンダルを造り上げました。それは徐々にブラジルで話題になり、やがて世界中へと広まっていき、今やアカデミー賞受賞式などで、特別にデザインされたギフトとして贈られるなど世界中を席巻しています。

1962年に創業されたhavaianas(ハワイアナス)のビーチサンダルは、日本人移民が持ち込んだ草履(ぞうり)が原型になっています。最初に製作された1足目は布製の鼻緒とわらで出来ており、Havaianas(ハワイアナス)の象徴的な特徴の一つでもある、お米の形でデザインされた ”でこぼこインソール” は、草履に由来するものです。人気の理由は、南米ならではのテンションの高いカラー リングとシンプルなデザイン、そしてリーズナブルな価格も魅力です。また、長年に渡って開発された滑りにくいソール、指ずれの起こりにくいストラップなど、細部へのこだわりも人気の要因となっています。

それ以前のブラジルには、足の親指と第2指の間で”紐”を挟み込む、日本の草履のような履物は無かったといわれています。戦前の日系移民は、現在のビーチサンダルを見ると『昔は、西洋人から牛の足とからかわれた』と 述懐しています。これは牛の蹄(ひづめ)が2つに分かれていることからで、靴下を履く西洋人には、日本の草履はとても抵抗感のある履物だったといいます。

Havaianasは(ハワイアナス)と表記する場合も多いですが、これは英語表記であり、ブラジルポルトガル語における発音では文頭のHaは『ハ』とは発音せず『ア』と読み、Hは発音しません。したがって片仮名表記では、本来は『アヴァイアナス』が正確な読み方と表記になります。

余談ではありますが、この読みについて同じような例では、日本の自動車メーカーのHonda(ホンダ)は、ブラジル国内では『ホンダ』ではなく『オンダ』と読むそうです。尚、このように本来はブラジルで生れた製品などが、ブラジルポルトガル語表記ではなく、英語偏重で表記される点については、自尊心のあるブラジル人や日本人のブラジルを愛好する人達から残念がる声も多いとか。しかしながら日本人に馴染みやすいようにあえて『ハワイアナス』と表記しているようです。

●世界へ
Havaianas(ハワイアナス)は、瞬く間にハワイ、オーストラリア、フランス、その他たくさんの国々へ広がりました。旅行者がHavaianas(ハワイアナス)を見つけては買い、それらを自国に持ち帰ることによりそのサンダルたちが、世界中の様々な雑誌・新聞・最先端のブティックのショーウィンドウを飾りました。今では世界60カ国以上で、Havaianas(ハワイアナス)目にする事ができます。


JP公式HP
http://jp.havaianas.com/ja-JP/about-havaianas/history/#

0 件のコメント:

コメントを投稿